|
||||||||||||||||
〔+8〕法沢山(644m) |
||||||||||||||||
出石町 | ||||||||||||||||
2003年10月19日 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
出石町に入ってから道が判らずい、畑仕事をしているおばあさんに道を聞くと話しが長い。 地道の林道に入ってからは道が悪いので、途中で車を停めようかなと思ったが、結局、登山口まで車を上げてしまう、正解だった。 急登から始まる登山口であるが,その後は尾根道を2度登り下りを繰り返し、階段とロープが設置してあるきつい登りを三つ消化する。 登山道は赤松林で道幅広く気分の良い道である、マツタケがありそう。 最後の急登を登れば37分で山頂に出る。 山頂は木を伐採してくれており360°ではないが270°の景観が得られる。 直ぐ近くに高隆寺ヶ岳、北側には日本海の久美浜が見える。 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
林道を登り詰めた終点には4〜5台停めれる駐車場がある。 |
登山口入口の古びた標識。 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
登り下りを3回繰り返す尾根道、雑木林の中に赤松が点在し、マツタケがありそうな感じがする。 |
ロープが設置してあるきつい階段が3箇所あるが、短いので苦にはならない。 |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
37分で法沢山(644m)山頂に着く。 | 日本海、久美浜湾が一望出来るすばらしい展望。 | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
東面の直ぐとなりには高竜寺ヶ岳(697m)が見える。 | 西面には遠く三川山(888m)の展望。 | |||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
最悪の牛ヶ峰山に登った後なので余計に感じるのかしれないが、久々に良い山にめぐり会えた気分がする。
登る時間も40分弱と短く、登山道もいい感じだし、山頂から見る日本海は最高の展望。 |
||||||||||||||||
+8にしておくにはもったいすばらしい展望の山 | ||||||||||||||||
兵庫50山に戻る | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||